
iOS向け日記アプリ「Day One」が本日、バージョン3.0へのメジャーアップデートを発表しました。このアップデートでは、刷新されたエディタインターフェース、時間ベースのダークモード、音声録音機能など、多数の新機能が追加されています。
本日のアップデートの目玉は、Day One 開発者によると「優れたライティング体験を実現するためにゼロから設計・構築された」新しいエディタです。この再設計の一環として、書式設定オプションに簡単にアクセスできる新しいエディタメニューに加え、写真グループやチェックリストなどの機能もサポートされています。
新しいエディターのすべての機能は次のとおりです。
- エントリを編集するには、カーソルを置きたい場所をタップするだけです。
- 「完了」ボタンをクリックするとエントリが閉じます(スワイプして閉じることもできます)。
- エディター メニュー: 「Aa」アイコンをタップすると、キーボードがエントリ書式設定マークアップ オプション、ヘッダー、太字、斜体、リスト、引用ブロック、コード ブロック、罫線、インデントに置き換えられます。
- Markdown のサポートはマークアップなしで継続され、ヘッダー、リスト、太字、斜体はリッチ テキストに自動変換されます。
- 動的コードブロック:表やHTMLなどの高度なMarkdown記述が、新たに切り替え可能なコードブロックによってサポートされるようになりました。既存のコンテンツは自動検出され、コードブロックにラップされます。コードブロックには、編集/コードビューとHTMLレンダリングビューを切り替えるトグルボタンが含まれています。トグルの状態はエントリに保存されるため、コードを表示するか、レンダリングされたWebビューを表示するかが記憶されます。
- エントリ コンテンツ メニュー: 写真、カメラ、オーディオ、タグ、およびエントリ メタデータ アクションを追加するには、ペーパークリップ アイコンをタップします。
- 写真グループ。写真をまとめて追加すると、基本的な動的コレクション グリッドが作成されるようになりました。
- 写真を長押しすると、追加オプションが表示されます。(写真の整理は近日中に開始します)
- チェックリスト!読み取りモードまたは編集モードでチェックリストを操作できるようになり、タイムラインビューとエントリビューで「4/8」のような概要が表示されるようになりました。
- エントリ メタデータ ビューは、上にスワイプするジェスチャ、またはエントリの最後で上にドラッグすることで開くようになりました。
Day Oneの全ユーザーが利用できる新しいエディターに加え、本日のアップデートにはDay One Premiumユーザー向けの新機能が2つ含まれています。地元の日没時間に基づいてインターフェースの明暗を切り替えられるダークモード機能と、音声録音機能が追加されました。
音声録音を使用すると、ユーザーは最大 1 分の長さのメッセージを書き起こしたり、最大 30 分の音声を録音したりできます。
- 1分間の文字起こしモードでは、Appleの音声ディクテーションサービスを使用します。録音終了後、文字起こしは自動的にエントリに追加されます。
- 30 分間の音声のみのモード。
- 録音ボタンを長押しすると、録音モードを選択できます。デフォルト設定は「設定」>「詳細設定」です。
- 共有拡張機能を使用してオーディオ クリップをインポートするか、クリップボード (ボイスメモ、ボイスメールなど) から貼り付けます。
Day One は無料でダウンロードできますが、アプリ内購入によりプレミアムにアップグレードして、ダーク モードやオーディオ録音などのサポートを追加できます。
Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。
hiloge.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。